お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
★ゆでているとき煮えムラがありそうだな?と思ったときは火を止めて蓋をして一晩蒸らしてください。これでだいたい均等になります。 砂糖はムラがなくなってから加えてください。
重曹を使う場合☆水洗いをし、三倍以上の水で浸水させるときに大匙1杯をいれてください。浸水が終わり重曹水を捨て、豆を良く洗ってください。3)以降同じ要領で煮てください。もっと硬そうだな?と思った場合!☆高原花豆のように粒先が大きい場合などに水洗いをし、三倍以上の水で浸水させるときに大匙1杯をいれてください。浸水が終わり重曹水を捨て、豆を良く洗ってください。再度重曹を入れ、三倍以上の水にて煮てください。沸騰5分ほどで豆をよく洗ってください。3)以降で煮てください。※重曹をよく洗い流さないと苦味が残る場合がございます。重曹を使用の場合しっかり洗い流してください。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 10,590円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 12月26日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
36,900円
117,040円
7,020円
7,590円
11,060円
22,250円
フジチク 藤彩牛 バラ(カルビ) 焼肉用 500g 牛肉 国産 カルビ 精肉 牛バラ 焼き肉 牛カルビ 和牛 熊本県産 肉料理 贅沢 バーベキュー 肉
7,730円
ドメーヌ・フェヴレ ニュイ・サン・ジョルジュ レ・ラヴィエール [2019]750ml (赤ワイン)
5,990円
大阪 「ノワ・ド・ココ」 黒毛和牛A4ランクロースのローストビーフ
8,470円
冬の日本海の味 浜茹で【越前がに 1.3kg前後】11月~翌3月順次発送 [e56-x006]
231,000円
【P+2倍 24日20:00~27日9:59迄】お歳暮 干物 ほっけ 開き (Lサイズ 350g× 10枚) 軽石干し ホッケ 一夜干し 北海道 鹿部町 イリエ船橋商店 灰干し 送料無料
10,940円
なまりぶし かつお 生節 だし 焼津 常温保存 約140g×10本 手火山造り a14-063
12,180円
馬刺しと焼酎の晩酌セット【竹】
5,880円
【最安値に挑戦】 特大 タラバガニ 1kg 脚 [ 足 ボイル 冷凍 カニ ギフト 蟹 tarabagani ] [ 母の日 父の日 ]
7,470円
新潟産 天然 甘鯛 アマダイ(グジ)800~899g・2尾(生冷凍)
6,250円
牡蠣 むき身 かき カキ 特選 牡蠣三昧! 【生牡蠣】広島牡蠣 むき身1kg 人気 かき 広島 料理 簡単 レシピ 海鮮 ギフト 広島県産 江田島市/株式会社門林水産[XAO005]
11,480円
10,590円
カートに入れる
原材料:白小豆(あずき)
形態:袋入り
賞味期限:300日
保存方法:直射日光・高温多湿を避け、冷暗所にて密閉保存下さい。
開封後はどうぞお早めにご使用下さい。
水浸時間一晩(約8時間)
水は豆の約3倍の量で浸す。
ゆで時間約1時間
圧力鍋を使うと短時間で仕上がります。
軟らかくなったら味付けをして下さい。
餡子(あんこ)・お汁粉・茹で小豆等を作るのに最適です。
和名:アズキ、ショウズ
漢名:小豆、赤小豆
英名/adzuki(azuki)bean small red bean
性状/ササゲ属(vigna)アズキ亜属
(Ceratotropis)に属する1年生草本。
以前はインゲンマメ属(Phaseolus)やアズキ属(Azuki)に入れられていたことがありました。
蔓無しで直立する品種が多いのですが、蔓性もあります。
花ぱ黄色の蝶形で、ささげのように左右対象でなく、柱頭と雌蕊を包む捻れ竜骨弁を侍つ5弁花です。
莢の長さは6?12cm、中に6?8イ固の種子を特ちます。
種子の長さは、特定の品種群の大納言で7?9mm、その他の普通のあずきで6?7mmくらいです。
種皮色の多くは赤褐色のいわゆるあずき色で、この他、黒、白、緑、茶灰白や斑紋、白地赤斑などもあります。
あずきの親戚には、リョクトウ、ケツルアズキなどがあります。
小豆の表記は漢語で、和名(大和言葉)は「あずき」「あづき」です。
平安時代の「本草和名」では漢字の「赤小豆」を「阿加阿都岐」と表記しています。
あずきの名の由来は、江戸時代の学者、貝原益軒の「大和本草」によれば、
「あ」は「赤色」「つき」及び「ずき」は「溶ける」の意味があり、
赤くて早く柔らかくなるということから「あずき」になったとしています。
他にも、「崖崩れ」「崩れやすい所」の意味の「あず」「あづ」から、
煮くずれし易い豆の意味で付けられたとする説や、「赤粒木(あかつぶき)」が転じてあずきとなったとする説もあります。
原産地は一般に東アジアと考えられていますが、
最近、祖先野生種と考えられているヤブツルアズキが日本、朝鮮半島、中国から
ヒマラヤにいたる広い地域に分布していることが明らかになったことから、栽培化が起こった地域を再検討する必要が出ています。
日本の主要産地は北海道で、国内生産量の8割を占めます。
また、輸入ものは主として中国から天津小豆、東北小豆などの銘柄で輸入されています。
日本では、縄文時代から古墳時代前期までの遺跡からあずきの炭化種子が発見されており、
奈良時代初期の「古事記」に初めてその名が登場します。
あずきは古来から人々の生活と密接に結びついた豆で、
中国、朝鮮ではあずきの赤色に魔除けなどの神秘的な力があると信じられ、行事や儀式などに供されてきました。
これらの習俗は中国に始まり、朝鮮半島を経て伝えられたとされています。
また、薬用としても使われたようで、中国の明の時代の『本草綱目』の中に、あずきの効能や処方が記されています。
あずきの大半を占める普通のあずきには「エリモショウズ」「きたのおとめ」「サホロショウズ」などの品種があり、
作付面積は「エリモショウズ」が約7割を占めています。
あずきのほとんどは絹や菓子の原料になり、和菓子、冷菓、菓子パン、汁粉、ゆであずきなどに用いられます。
あずきの中で、特に大粒で、煮ても腹切れしにくい特定の品種群は「大納言」と呼ばれて、
流通・加工上、普通のあずきと別扱いされ、一般的にあずきと言う場合は、大納言以外の普通のあずきを指します。
大納言は、あずきの中の特定の品種群ですが、その名前の由来は、
「煮ても皮が腹切れしにくいことから、切腹の習慣がない公卿の官位である大納言と名付けられた」とも言われます。
江戸時代には、「大納言」より小粒で「中納言」、「小納言」と名付けられた品種もあり、現在も一部地域に残っています。
大納言の栽培面積が一番多いのは北海道ですが、兵庫県、京都府で栽培されている「丹波大納言」は種皮が赤く、
大粒で俵型をしており、江戸時代から知られていました。現在、北海道で栽培されている品種には、
「アカネダイナゴン」、「ほくと大納言」などがあり、兵庫県、京都府にはそれぞれ「丹波大納言」「京都大納言」などの品種があります。
大納言は大粒で、煮くずれしにくいことなどから甘納豆や小倉絹の高級原料として用いられます。
非常に栄養価が高く、豆全体として、高たんぱく低脂肪で
非常に体に良い食品です。
上質なものは豆自身に甘み旨みをふんだに含み非常に美味しく、
バランスのとれた素晴らしい食品です。
大津屋の扱う豆の等級は違います!!
どこの業界でもそうですが一見のお客様よりも
いつも買うお得意様を優遇します。
60年以上の産地とのお付き合いがあり、
特別に手選別から再度の選別をしてもらった商品を販売しております。
また北海道産(北海道全体で取れた豆を集めて混ぜる)
ではなく、北海道の上富良野産というように
産地は地区で作られたものを扱っています。
これにより、商品の均一化がよりよくなり、煮えムラがほとんどなく、
非常に素晴らしい煮あがりをします。
猫店長の簡単な煮かた?
1)豆をよく洗ってください。
2)三倍以上の水に浸して各豆ごとの浸水時間を目安に十分水を含ませてください。
3)水を捨てて新しく、たっぷりの水で弱火でゆっくり煮てください。
4)しっかりと煮えたら砂糖ほかお好みの調味料にて味付けをしてください。
5)豆に味が染み込んだら出来上がりです!
※手選別品ですが、中には割れや粒先がいかにも未発達なものがたまに含まれていると きがあります。
これらはムラの原因になりますのできずきましたら弾いてください。
※三倍以上の水たっぷりな状態で浸水させ、豆に水を含ませてください。
水が足らないとムラができ たりします。よく水を吸って水面から豆が出てしまいますと煮えムラの原因になります。
※煮ている状態で水面から豆が出ますと煮えムラの原因になります。
落し蓋など便利な道具もありますが気にしながらゆっくり煮てください。
★ゆでているとき煮えムラがありそうだな?
と思ったときは火を止めて蓋をして一晩蒸らしてください。
これでだいたい均等になります。
砂糖はムラがなくなってから加えてください。
重曹を使う場合
豆の賞味期限は?☆水洗いをし、三倍以上の水で浸水させるときに大匙1杯をいれてください。
浸水が終わり重曹水を捨て、豆を良く洗ってください。
3)以降同じ要領で煮てください。
もっと硬そうだな?と思った場合!
☆高原花豆のように粒先が大きい場合などに
水洗いをし、三倍以上の水で浸水させるときに大匙1杯をいれてください。
浸水が終わり重曹水を捨て、豆を良く洗ってください。
再度重曹を入れ、三倍以上の水にて煮てください。
沸騰5分ほどで豆をよく洗ってください。
3)以降で煮てください。
※重曹をよく洗い流さないと苦味が残る場合がございます。
重曹を使用の場合しっかり洗い流してください。
豆は乾燥させたもので完全な保存食です。
弊社ではベストクオリティーとして300日をつけさせていただいておりますが
基本的には何年前のものでも問題なく食べれます。
ただし、豆を混ぜて煮ると煮えムラの原因になりますので混ぜるのはやめてください。
豆の保存は?
PP袋で発送させていただいておりますが
豆は生き物と同じなので呼吸ができるよう
開封してください。
冬の間は問題ないのですが、低農薬のため虫が出る場合がありますので
涼しく、湿気・直射日光のない場所で保管ください。
発芽はしますか?
発芽はしますが、実がなるかどうかは保証できません。