お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
Genesis Silver Spiralは、大きな断面積を持つスピーカーケーブルであるため、非常に低い抵抗値を実現しています。そのため、使用時のケーブル間の電圧降下は非常に小さく、抵抗値の高いケーブルとは異なり、ラウドスピーカーの周波数特性に可聴的な影響を与えることはありません。さらに、ケーブルの断面積が小さく、抵抗値の高いケーブルを使用して測定した場合と比較して、アンプのダンピングファクターを維持するのに役立つ効果があります。ダンピングファクターは、スピーカーの静動を正確にコントロールするアンプの能力を示す指標です。これが効果的にできないと、番組の素材に歪みが生じてしまいます。
Genesis Silver Spiralは、アンプがスピーカーを正確に加速・減速させることを可能にし、歪みを低減します。これにより、番組素材に含まれる低域の情報を正確にスピーカーに伝えることができ、低音の響きは引き締まってパンチのあるものになり、ブーミーになることもありません。断面積を大きくして抵抗を減らすと、通常は導体の間隔が広くなるため、ループインダクタンス(誘導リアクタンス)が増加します。自己インダクタンスが高いことは、高周波数の性能に影響を与え、その周波数での位相シフトを引き起こす可能性があるため、スピーカーケーブルでは通常望ましくありません。同時に、スピーカー端子に現れる高周波数の歪み成分を補正するアンプの能力を低下させることにもなります。
■AIRCORE TECHNOLOGY断面積が2.5 mm2を超えるQEDケーブルは、エアコアテクノロジーを利用して、個別に絶縁された複数の小さなコアをまとめてより大きなCSAを構成することにより、表皮効果を回避します。
■AIRLOCコネクタAirloc™は冷間溶接を用いた端末処理方法で、今までのケーブルプラグの概念を超越した全く新しいプラグ・システムです。 優れた抵抗特性を誇るQEDのスピーカーケーブルはもとより、導体のサイズが適合すれば、他社のスピーカーケーブルに使用してもパフォーマンスアップが見込めます。細部にこだわり抜き、高いパフォーマンスの発揮するケーブル(導体)を使用してもコンポーネント接続の中で最も脆弱な部分であるアンプやスピーカー端子との物理的なコネクト・インターフェースであるプラグを軽視してしまうのは非常にもったいないことです。下の写真で見られるように、顕微鏡などを用いると典型的な銅線の表面は非常に粗いことが分かります。
安価なバナナプラグなどに見られるようにネジで導体を固定するプラグを使用した場合、電気的な接触は比較的少数の場所でしか行われません。加えてプラグ内部に空間が存在するため酸化層が形成されてしまいます。これは銅が短時間でも空気にさらされている場合は避けられません。Airloc™では専用の冷間圧接圧着式のプラグを使用します。導体とプラグを押しつぶすことで接触面積を広くし、抵抗を低減させます。
下のグラフからもわかるように、全圧をかけた時点で接合部の抵抗値は最小値に達しています。
Airloc™プラグは導体とプラグを高圧力で押しつぶすことで、接触面積の向上と抵抗の低減を実現しています。この処理には専用のツールと認定エンジニアによる作業が必要となります。また、Airloc™ではプラグと導体の接合部から空気が取り除かれているため、接触面が酸化することを防ぎ、低抵抗をキープします。冷間溶接によって接合したケーブルとプラグは下の写真のように1つの固体の金属ごとく強固に接合されます。ケーブルのもつ接点抵抗の因子の中から"銅とプラグ間の抵抗"が取り除かれることにより、存在する接点抵抗はプラグと端子間のみとなります。
またAirloc™プラグのうちバナナプラグについてはFortéブレードと呼ばれる独自構造を採用しています。このプラグ自体は、銅の約2倍の抵抗率を持つ真鍮製です。このため、QEDのバナナプラグはその断面積が接続するケーブルの2倍以上になるように設計しプラグ素材の余分な抵抗を効果的に相殺しています。更にプラグ表面には銅とほぼ同等の抵抗率を持ち、さらに重要なことに空気中で酸化しない高純度の金を用いてメッキしています。
そしてFortéのプラグピンセクションは、スプリングによってアンプやスピーカー端子との接触面積を最大化するように設計されています。また、スプリングを搭載する利点としてはアンプやスピーカー端子におけるLchの+ー、Rchの+ーそれぞれのソケットに対して全く同等のテンションをかけられる事です。これら上述した理由によってQEDではQED社製のスピーカーケーブルの端末にAIRLOCプラグの使用を強く推奨しています。
ワイヤーゲージ
10AWG
導体断面積
5.5mm2
ループ抵抗
0.006Ω/m
静電容量
76pF/m
インダクタンス
0.46μH/m
散逸係数
0.007
導体素材
99.999%SPOFC
特性
AIR CORE テクノロジー
コネクター
AIRLOC フォルテ 4mmバナナ or Yラグ
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 45,180円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
8,280円
9,130円
109,470円
26,980円
8,680円
16,120円
【中古】【未使用・未開封品】Logitech 915???000148ハーモニー200リモート3つのデバイス???ブラックメーカー生産終了
24,890円
Alvin's Cables Arri Alexa Mini Amira カメラ 用の 8 pin メス to D tap 電源 ケーブル
5,340円
【中古】ソニー SONY Cyber-shot WX50 (1620万CMOS/光学x5) ピンク DSC-WX50/P
36,590円
デジタルカメラ 5K 手ぶれ補正 デジカメ デジタルカメラ 防塵 耐衝撃 4800万画素 16倍ズーム wifi対応 3.5インチ HD大画面 六軸振れ止め プレゼント 2024 新品 運動会 花火大会
15,830円
LECNIPPY 5K デジタルカメラ 光学10倍ズーム 5600万画素 デジカメ デュアルカメラ 64GBマイクロSDカード付属 オートフォーカス デュアルレンズ ハイビジョン録画 1600万CMOSセンサー 6軸手ぶれ補正 2.8インチ IPS
24,650円
【納期情報:受注生産約2週間前後】47Laboratory 4712/TYPE B(10~40Ω) MC専用フォノイコライザー 47ラボ
123,980円
ベアマックス お稽古に便利!速度調整CDラジオ K20987234 ジャンル(オーディオ ラジオ カメラ TV)
29,330円
【中古】ソニー SONY 100mm F2.8 Macro SAL100M28
36,910円
【中古】シャープ テレビ壁掛け用金具 AN-80AG1
35,710円
SOULNOTE P-3/PB(プレミアムブラック) プリアンプ ソウルノート P3
1,513,520円
45,180円
カートに入れる
弊社にてAIRLOCコネクターにて端末処理をしているため商品発送まで6営業日お時間をいただきます。
ご希望のプラグを選択してください。
●バナナプラグ(Metal or ABS)
●Yラグ(スタンダード: 対応ターミナル径 ~8mm or ワイド: 対応ターミナル径 ~10mm )
Genesis Silver Spiralスピーカーケーブルは、QEDスピーカーケーブルのフラッグシップであり、Genesis Reportで示されたQEDの研究開発技術を恩恵を集約した製品です。
Genesis Silver Spiralは、大きな断面積を持つスピーカーケーブルであるため、非常に低い抵抗値を実現しています。
そのため、使用時のケーブル間の電圧降下は非常に小さく、抵抗値の高いケーブルとは異なり、ラウドスピーカーの周波数特性に可聴的な影響を与えることはありません。
さらに、ケーブルの断面積が小さく、抵抗値の高いケーブルを使用して測定した場合と比較して、アンプのダンピングファクターを維持するのに役立つ効果があります。
ダンピングファクターは、スピーカーの静動を正確にコントロールするアンプの能力を示す指標です。これが効果的にできないと、番組の素材に歪みが生じてしまいます。
Genesis Silver Spiralは、アンプがスピーカーを正確に加速・減速させることを可能にし、歪みを低減します。
これにより、番組素材に含まれる低域の情報を正確にスピーカーに伝えることができ、低音の響きは引き締まってパンチのあるものになり、ブーミーになることもありません。
断面積を大きくして抵抗を減らすと、通常は導体の間隔が広くなるため、ループインダクタンス(誘導リアクタンス)が増加します。
自己インダクタンスが高いことは、高周波数の性能に影響を与え、その周波数での位相シフトを引き起こす可能性があるため、スピーカーケーブルでは通常望ましくありません。
同時に、スピーカー端子に現れる高周波数の歪み成分を補正するアンプの能力を低下させることにもなります。
導体がポリエチレンの中空の中心コアの周りに配置されておりケーブルが示すインダクタンスは、通常よりも約半分に低減できます。■AIRCORE TECHNOLOGY
断面積が2.5 mm2を超えるQEDケーブルは、エアコアテクノロジーを利用して、個別に絶縁された複数の小さなコアをまとめてより大きなCSAを構成することにより、表皮効果を回避します。
■AIRLOCコネクタ
Airloc™は冷間溶接を用いた端末処理方法で、今までのケーブルプラグの概念を超越した全く新しいプラグ・システムです。 優れた抵抗特性を誇るQEDのスピーカーケーブルはもとより、導体のサイズが適合すれば、他社のスピーカーケーブルに使用してもパフォーマンスアップが見込めます。
細部にこだわり抜き、高いパフォーマンスの発揮するケーブル(導体)を使用してもコンポーネント接続の中で最も脆弱な部分であるアンプやスピーカー端子との物理的なコネクト・インターフェースであるプラグを軽視してしまうのは非常にもったいないことです。
下の写真で見られるように、顕微鏡などを用いると典型的な銅線の表面は非常に粗いことが分かります。
安価なバナナプラグなどに見られるようにネジで導体を固定するプラグを使用した場合、電気的な接触は比較的少数の場所でしか行われません。
加えてプラグ内部に空間が存在するため酸化層が形成されてしまいます。
これは銅が短時間でも空気にさらされている場合は避けられません。
Airloc™では専用の冷間圧接圧着式のプラグを使用します。導体とプラグを押しつぶすことで接触面積を広くし、抵抗を低減させます。
下のグラフからもわかるように、全圧をかけた時点で接合部の抵抗値は最小値に達しています。
Airloc™プラグは導体とプラグを高圧力で押しつぶすことで、接触面積の向上と抵抗の低減を実現しています。
この処理には専用のツールと認定エンジニアによる作業が必要となります。
また、Airloc™ではプラグと導体の接合部から空気が取り除かれているため、接触面が酸化することを防ぎ、低抵抗をキープします。冷間溶接によって接合したケーブルとプラグは下の写真のように1つの固体の金属ごとく強固に接合されます。
ケーブルのもつ接点抵抗の因子の中から"銅とプラグ間の抵抗"が取り除かれることにより、存在する接点抵抗はプラグと端子間のみとなります。
またAirloc™プラグのうちバナナプラグについてはFortéブレードと呼ばれる独自構造を採用しています。このプラグ自体は、銅の約2倍の抵抗率を持つ真鍮製です。
このため、QEDのバナナプラグはその断面積が接続するケーブルの2倍以上になるように設計しプラグ素材の余分な抵抗を効果的に相殺しています。更にプラグ表面には銅とほぼ同等の抵抗率を持ち、さらに重要なことに空気中で酸化しない高純度の金を用いてメッキしています。
そしてFortéのプラグピンセクションは、スプリングによってアンプやスピーカー端子との接触面積を最大化するように設計されています。
また、スプリングを搭載する利点としてはアンプやスピーカー端子におけるLchの+ー、Rchの+ーそれぞれのソケットに対して全く同等のテンションをかけられる事です。
これら上述した理由によってQEDではQED社製のスピーカーケーブルの端末にAIRLOCプラグの使用を強く推奨しています。
製品仕様
ワイヤーゲージ
10AWG
導体断面積
5.5mm2
ループ抵抗
0.006Ω/m
静電容量
76pF/m
インダクタンス
0.46μH/m
散逸係数
0.007
導体素材
99.999%SPOFC
特性
AIR CORE テクノロジー
コネクター
AIRLOC フォルテ 4mmバナナ or Yラグ
・モニターの発色具合によって実際のものと色が異なる場合があります。