お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
OYAIDE L/i 15 EMX V2 3.0m 電源ケーブル昨今のオーディオ&ビジュアル機器に多く用いられているメガネ型電源ケーブル。このメガネ型電源ケーブルにいち早く着目したオヤイデ電気は、2001年に「L/i15 DPC」、2010年に後継モデル「L/i15 EMX」を発売。その圧倒的なパフォーマンスと優れた取り回しの良さが多くのA&Vファンに支持され、メガネ型電源ケーブルの先駆者として、一大ジャンルを築き上げました。そして2017年、待望の最新モデル「L/i15 EMX V2」が登場します。音質・画質の要となるケーブル導体には、前モデルのPCOCC-Aに代わり、オヤイデ電気オリジナルの精密導体“102 SSC”を新たに導入。L/i15シリーズ伝統の4芯スターカッド構造によって、優れたノイズキャンセル効果を発揮。シリコンコンパウンド絶縁、テトロンスリーブ、フィラメント外装などの基本構造も前モデルを継承し、機械的強度・振動吸収性・取り回しの良さをそのままに、導体の変更によって音質・画質のさらなるクオリティアップが図られています。コンパクトにまとめられたメガネコネクタは、他のメガネ型電源ケーブルでは難しい、入り組んだ位置にあるインレットにも挿し込みでき、使い勝手に優れています。プラグ・コネクタの電極は厚肉シルバー/ロジウムによる2層メッキ仕上げ。ユーザビリティを徹底的に追求した「L/i15 EMX V2」は、メガネ型電源ケーブルの新たなスタンダードとなるでしょう。オーディオグレードのメガネ型プラグ電源ケーブルTV、TVデバイス(Apple TVなど)、ゲーム(PS4 など)、Blu-ray機器、ミニコンポ、などに採用される ことも多いメガネ型電源ケーブルを手軽にグレードアップ。より良い音で楽しめます。L/iシリーズでは初のオヤイデ電気の誇る精密導体「102 SSC」を採用・不純物の混入を極力避ける為にJIS C1011に準拠した銅の中でもリサイクル銅を一切含まないバージン銅のみを使用。・ピーリング加工を施すことで表面に付着した不純物を100%除去。・導体表層を流れる電気信号の流れを円滑にするため、天然ダイヤモンドダイスで細線化し、素線の表面平滑性を向上。・標準誤差許容値プラスマイナス8μmをはるかに凌ぐプラスマイナス1μmという加工精度で細線化された素線。・撚り線行程で、世界初の高密度異径導体3E撚り構造を採用(特許習得済み)素線の密度と真円度を高め、電気特性を安定化。・2度にわたるアニーリング加工で、素線の機械的な応力歪を排除。・製造管理数値、メンテナンス、出荷日数などを徹底して製品管理。導電率は最高クラスの102.3%IACSを達成。絶縁体バイブレーションコントロールにもオヤイデらしさが反映されています。内部絶縁体には振動減衰特性に優れ、安定した硬度を保つシリコンコンパウンドを継承。スタッカードを採用4本撚り合わせることで低インダクタンスになり、またケーブルより発生する磁界を互いに打ち消しあう為、通常のケーブルに比べ、コード内で大幅にノイズを減衰させます。4本の内部配線はそれぞれ強化繊維(テトロン)スリ−ブで被覆しケーブル間の共振を抑え、優れた振動制御能力を発揮します。さらに、スリーブにはカーボンを含有させ半導体層を形成し、静電気の帯電を防ぎます。また、7つのユニットにグループ化した導体で線間歪を最小限に抑制。ケーブルは柔らかく、取り回しが良好絶縁材が柔らかいシリコン製、シースも柔らかいテトロ ン繊維、外装には高性能フィラメントをプラス。柔軟性 も確保しつつ、低誘電率を確保しています。使いやすさと高品質を両立したプラグ部伝送の要とも言える電極部分の材質はリン青銅(メス)、真鍮(オス)を継承。メッキ処理に対しても全く同じ方法「2μ銀メッキ+0.3μロジウムメッキ仕上げ」を採用。差し込みピンはダブルフェザーコンタクトを採用。モールドの電極部はコンパクトなAV機器にも使いやすいサイズにまとめられています。「製品仕様】品名:L/i 15 EMX V2ケーブル:L/i 15 V2 102 SSCケーブル構造:スターカッド撚り構造ケーブル導体:102 SSCケーブル導体断面積:0.75Sq (7/21/0.08)×4ケーブル絶縁体:強化シリコンゴムケーブル外装シース:テトロンスリーブ(内側)+PETスリーブ(外側)ケーブル外径:7.5mm電源プラグ/IECコネクタ2層構造モールド:PP 樹脂+Pb フリーPVC 仕様:C7 規格(メガネ型コネクタ)電極材質&メッキメッキ:厚肉シルバー(2μ)+ ロジウム(0.3μ)定格:125V/3A <PS>E認証品ケーブル延長:不可SKU=122141OYAIDE L/i 15 EMX V2 3.0m 電源ケーブル。昨今のオーディオ&ビジュアル機器に多く用いられているメガネ型電源ケーブル。このメガネ型電源ケーブルにいち早く着目したオヤイデ電気は、2001年に「L/i15 DPC」、2010年に後継モデル「L/i15 EMX」を発売。その圧倒的なパフォーマンスと優れた取り回しの良さが多くのA&Vファンに支持され、メガネ型電源ケーブルの先駆者として、一大ジャンルを築き上げました。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 11,490円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
60,620円
20,200円
88,110円
22,990円
23,160円
977,450円
【ESP直営店】FREE THE TONE / ソルダーレスキット(SL-4シリーズ)SL-4S-NI-10K(SL-4S-NIプラグ 10個 / CU-416ケーブル 3m)
8,920円
HIPSHOT KickAss-5B 5弦ベース用 ブリッジ
11,970円
Fender Mexico / Player II Stratocaster Maple Hialeah Yellow【アウトレット特価】【名古屋栄店】
67,870円
Epiphone Noel Gallagher Riviera (Dark Wine Red)[特価]
78,850円
ヤマハ YAMAHA トランスアコースティックギター ブラウンサンバースト FSC-TA BS BS ブラウンサンバースト
69,540円
DOEPFER A-110-4SE Thru Zero Quadrature VCO
19,890円
TRAVELER GUITAR Travelcaster Deluxe Gloss Black
31,120円
VALETON ASPHALT TAR-20B
12,500円
YAMAHA BB234 RBRヤマハ エレキベース BBシリーズ ラズベリーレッド【Stage- Bass SET】
34,280円
K-ON! KJB-MIO MODEL【中古】
57,460円
11,490円
カートに入れる
OYAIDE L/i 15 EMX V2 3.0m 電源ケーブル
昨今のオーディオ&ビジュアル機器に多く用いられているメガネ型電源ケーブル。このメガネ型電源ケーブルにいち早く着目したオヤイデ電気は、2001年に「L/i15 DPC」、2010年に後継モデル「L/i15 EMX」を発売。その圧倒的なパフォーマンスと優れた取り回しの良さが多くのA&Vファンに支持され、メガネ型電源ケーブルの先駆者として、一大ジャンルを築き上げました。
そして2017年、待望の最新モデル「L/i15 EMX V2」が登場します。音質・画質の要となるケーブル導体には、前モデルのPCOCC-Aに代わり、オヤイデ電気オリジナルの精密導体“102 SSC”を新たに導入。L/i15シリーズ伝統の4芯スターカッド構造によって、優れたノイズキャンセル効果を発揮。シリコンコンパウンド絶縁、テトロンスリーブ、フィラメント外装などの基本構造も前モデルを継承し、機械的強度・振動吸収性・取り回しの良さをそのままに、導体の変更によって音質・画質のさらなるクオリティアップが図られています。コンパクトにまとめられたメガネコネクタは、他のメガネ型電源ケーブルでは難しい、入り組んだ位置にあるインレットにも挿し込みでき、使い勝手に優れています。プラグ・コネクタの電極は厚肉シルバー/ロジウムによる2層メッキ仕上げ。ユーザビリティを徹底的に追求した「L/i15 EMX V2」は、メガネ型電源ケーブルの新たなスタンダードとなるでしょう。
オーディオグレードのメガネ型プラグ電源ケーブル
TV、TVデバイス(Apple TVなど)、ゲーム(PS4 など)、Blu-ray機器、ミニコンポ、などに採用される ことも多いメガネ型電源ケーブルを手軽にグレードアップ。より良い音で楽しめます。
L/iシリーズでは初のオヤイデ電気の誇る精密導体「102 SSC」を採用
・不純物の混入を極力避ける為にJIS C1011に準拠した銅の中でもリサイクル銅を一切含まないバージン銅のみを使用。
・ピーリング加工を施すことで表面に付着した不純物を100%除去。
・導体表層を流れる電気信号の流れを円滑にするため、天然ダイヤモンドダイスで細線化し、素線の表面平滑性を向上。
・標準誤差許容値プラスマイナス8μmをはるかに凌ぐプラスマイナス1μmという加工精度で細線化された素線。
・撚り線行程で、世界初の高密度異径導体3E撚り構造を採用(特許習得済み)素線の密度と真円度を高め、電気特性を安定化。
・2度にわたるアニーリング加工で、素線の機械的な応力歪を排除。
・製造管理数値、メンテナンス、出荷日数などを徹底して製品管理。導電率は最高クラスの102.3%IACSを達成。
絶縁体
バイブレーションコントロールにもオヤイデらしさが反映されています。内部絶縁体には振動減衰特性に優れ、安定した硬度を保つシリコンコンパウンドを継承。
スタッカードを採用
4本撚り合わせることで低インダクタンスになり、またケーブルより発生する磁界を互いに打ち消しあう為、通常のケーブルに比べ、コード内で大幅にノイズを減衰させます。4本の内部配線はそれぞれ強化繊維(テトロン)スリ−ブで被覆しケーブル間の共振を抑え、優れた振動制御能力を発揮します。さらに、スリーブにはカーボンを含有させ半導体層を形成し、静電気の帯電を防ぎます。
また、7つのユニットにグループ化した導体で線間歪を最小限に抑制。
ケーブルは柔らかく、取り回しが良好
絶縁材が柔らかいシリコン製、シースも柔らかいテトロ ン繊維、外装には高性能フィラメントをプラス。柔軟性 も確保しつつ、低誘電率を確保しています。
使いやすさと高品質を両立したプラグ部
伝送の要とも言える電極部分の材質はリン青銅(メス)、真鍮(オス)を継承。メッキ処理に対しても全く同じ方法「2μ銀メッキ+0.3μロジウムメッキ仕上げ」を採用。
差し込みピンはダブルフェザーコンタクトを採用。モールドの電極部はコンパクトなAV機器にも使いやすいサイズにまとめられています。
「製品仕様】
品名:L/i 15 EMX V2
ケーブル:L/i 15 V2 102 SSC
ケーブル構造:スターカッド撚り構造
ケーブル導体:102 SSC
ケーブル導体断面積:0.75Sq (7/21/0.08)×4
ケーブル絶縁体:強化シリコンゴム
ケーブル外装シース:テトロンスリーブ(内側)+PETスリーブ(外側)
ケーブル外径:7.5mm
電源プラグ/IECコネクタ
2層構造モールド:PP 樹脂+Pb フリーPVC
仕様:C7 規格(メガネ型コネクタ)
電極材質&メッキ
メッキ:厚肉シルバー(2μ)+ ロジウム(0.3μ)
定格:125V/3A <PS>E認証品
ケーブル延長:不可
SKU=122141
OYAIDE L/i 15 EMX V2 3.0m 電源ケーブル。昨今のオーディオ&ビジュアル機器に多く用いられているメガネ型電源ケーブル。このメガネ型電源ケーブルにいち早く着目したオヤイデ電気は、2001年に「L/i15 DPC」、2010年に後継モデル「L/i15 EMX」を発売。その圧倒的なパフォーマンスと優れた取り回しの良さが多くのA&Vファンに支持され、メガネ型電源ケーブルの先駆者として、一大ジャンルを築き上げました。