お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
今年は製作数少なくいよいよそうめん流し台最後出品になりました 孟宗竹全長約3.8メートルのそうめん流し台です (蓋付き薬味器と麵すくい箸 各1個) ①自生竹林素材により不整形及び部分的に表皮部に傷や変色あります。 本品は、竹を縦割りした時表皮の斑点を確認したので、サンダーでけずり取っております。(写真5参照) ②今年は乾季によく雨が降り伐採の好機逸してしまって、3月上旬の伐採となりました。洗浄し青竹のうちに油抜き(バーナー焼)し、約1.5ヶ月間自然乾燥させ後に製作にかかりました ③ 流し台の全てのレーンを節止めとしております。根元近くからの素材ですので1レーン目は肉厚で密な節となっています ④素材は色合いが緑色から徐々に淡緑化ないし淡黄化に経年変化しており、商品全体写真は5月下旬の状態です (写真2) ⑤鋭角部や竹繊維の露出部は、切削、研磨そして面取り加工した後、腐食防止に軽い炙りを入れておりますので部分的に炭化(焦げ)した個所があります。が、ソーメン等食するに全く問題ありません。また、流し台は洗浄・熱湯殺菌して日乾し後に陰乾し保存しています 切削部のもササクレ、トゲには、くれぐれも十分にご注意願います ⑥それぞれのレーンはすべて節止めとしてあります。約1.25m×2本、幅約7~8㎝の流し台の継ぎ手部をΦ36㎜の落とし込みとし、水(麵)の流れの勢いをリセットするなど幼児も逃すことなく、すくい上げが楽しめるよう工夫してあります ⑦三脚棒は破損(立て割れ)しないよう、すべて節止切り又は筒止め処理をしていますので、不揃いで、長さ約0.8m~1.3m の3セットで12本です。ここも油抜きと腐食防止に軽く炙り焼きしてあります ⑧各棒の底部(接地部)に紐通穴を施し、組み立て時に3柱を連結することによって設営作業が容易(固定と高さ調整など)にできます ⑨流し台は複数年使用可能です(適正保管維持管理下)。長期間使用いただくには、保管場所、使用後のメンテナンスが重要です カビ発生防止等使用後に水分をふき取り、十分に乾燥後、通気の良い日陰(直射日光は避ける)で保管してください (写真12 以降はイメージ) 尚、リサイクル段ボール又はエアークッション梱包の発送になりますことをご了承ください
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 8,190円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
7,040円
14,190円
23,970円
9,480円
19,380円
8,750円
【未使用品に近い】【美品】コカコーラ Cola レッド 冷温庫 レッド ホワイト
8,260円
超美品⭐︎遠赤外線ヒーター 2022年製 ダイキンセラムヒート
16,910円
三菱ふとん乾燥機 ホース マット ダニ対策 くつ乾燥 ホワイト ブーツ
7,660円
【iRobot / アイロボット】Roomba ルンバ s9+
29,400円
HITACHI NW-50G
8,280円
【未使用品】コイズミ ハンドドライヤー ホワイトKAT-0550/W
7,130円
ささ様専用象印 電気保温スープジャー
21,300円
コンパクト冷蔵庫 洗濯機 2021年製 セット 小型 一人暮らし 白色 110z
18,360円
新品 12本収納 ワインセラー ペルチェ静音式 縦置き横置き対応 ワインセラ
8,210円
冷蔵ショーケース ガラス 冷蔵庫 40L 黒 ブラック 1ドア
8,190円
カートに入れる
今年は製作数少なくいよいよそうめん流し台最後出品になりました
孟宗竹全長約3.8メートルのそうめん流し台です (蓋付き薬味器と麵すくい箸 各1個)
①自生竹林素材により不整形及び部分的に表皮部に傷や変色あります。
本品は、竹を縦割りした時表皮の斑点を確認したので、サンダーでけずり取っております。(写真5参照)
②今年は乾季によく雨が降り伐採の好機逸してしまって、3月上旬の伐採となりました。洗浄し青竹のうちに油抜き(バーナー焼)し、約1.5ヶ月間自然乾燥させ後に製作にかかりました
③ 流し台の全てのレーンを節止めとしております。根元近くからの素材ですので1レーン目は肉厚で密な節となっています
④素材は色合いが緑色から徐々に淡緑化ないし淡黄化に経年変化しており、商品全体写真は5月下旬の状態です (写真2)
⑤鋭角部や竹繊維の露出部は、切削、研磨そして面取り加工した後、腐食防止に軽い炙りを入れておりますので部分的に炭化(焦げ)した個所があります。が、ソーメン等食するに全く問題ありません。また、流し台は洗浄・熱湯殺菌して日乾し後に陰乾し保存しています
切削部のもササクレ、トゲには、くれぐれも十分にご注意願います
⑥それぞれのレーンはすべて節止めとしてあります。約1.25m×2本、幅約7~8㎝の流し台の継ぎ手部をΦ36㎜の落とし込みとし、水(麵)の流れの勢いをリセットするなど幼児も逃すことなく、すくい上げが楽しめるよう工夫してあります
⑦三脚棒は破損(立て割れ)しないよう、すべて節止切り又は筒止め処理をしていますので、不揃いで、長さ約0.8m~1.3m の3セットで12本です。ここも油抜きと腐食防止に軽く炙り焼きしてあります
⑧各棒の底部(接地部)に紐通穴を施し、組み立て時に3柱を連結することによって設営作業が容易(固定と高さ調整など)にできます
⑨流し台は複数年使用可能です(適正保管維持管理下)。長期間使用いただくには、保管場所、使用後のメンテナンスが重要です
カビ発生防止等使用後に水分をふき取り、十分に乾燥後、通気の良い日陰(直射日光は避ける)で保管してください (写真12
以降はイメージ)
尚、リサイクル段ボール又はエアークッション梱包の発送になりますことをご了承ください