お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
■「Focalink社(フォーカリンク)」は台湾のオカリナトップメーカーで、プロオカリナ奏者 大沢聡氏とコラボレーションし「Osawa Ocarina」というブランドを立ち上げたメーカーとして日本でも有名な国際的オカリナメーカーです。
■大沢氏が好んで使用されていることからも分かるように、音楽を『情熱的』に表現することに非常に適したオカリナで、ソロ演奏を際立たせたい方にはうってつけのオカリナです!熟練の職人による確かな技術と、年間を通して温度と湿度が一定に保たれた環境により、いつでも安定した品質のオカリナを提供できることが強みです。世界最高水準のオカリナメーカーの一つです。是非一度このフォーカリンク社のオカリナを手にしてみてください。
■このフォーカリンクオカリナ漆仕上げは低音から高音にかけて息の量を増やすことによって音程が合うように設計されています。ですので、高音部では非常に表現力豊かに演奏することが可能となります。(高音部で息の量を少なくすると音程が低くなりますので注意が必要です。)
■吹き口から息が抜ける道(ウィンドウェイ)が非常に細く作られているため、息のコントロールがしやすく、ビブラートなどの奏法が非常にしやすいオカリナです。 程よい息の抵抗感が演奏にメリハリをもたらしてくれます。
■オカリナの音色は、高音から低音まで透き通った音で、高音部の『ミ』『ファ』あたりの雑音はなく、たくさん息を入れるときらびやかに響きます。 高音部を発音するときに自分の身体に近づけないと音がなりにくいという現象がよくありますが、Focalinkオカリナに関してはそのようなクセがほとんどありません。
■オカリナの穴はあまり大きくなく一般的です。■さらにフォーカリンクオカリナは韓国Noble社と同じくソプラノ管からコントラバス管までのラインナップがあります。低音のバスG管やコントラバスC管などは日本のメーカーではほとんど生産しておりませんのでこのフォーカリンク社のオカリナだけでアンサンブルができてしまう夢のようなオカリナです。
漆仕上のため、使い込んでいくうちに艶が出て味が出てきます。※漆に敏感な方はご使用をお控えください。※このオカリナは製造の最後に「燻し」の工程を経ているため、「燻製」のにおいがします。使用とともに徐々に匂いは取れていきますが完全になくなることはありません。その点ご理解をいただければと思います。
■オカリナにはソプラノ管、アルト管、バス管などの種類があり、ソプラノ管はオカリナの管のなかでも高音域が出る管です。
■ソプラノG管は高らかな音色が特徴です。オカリナのアンサンブル演奏にもよく使用されます。
■小さくて軽いので持ちやすく、吹きやすい管です。★SG管の音域やG管の説明については「オカリナの種類」、「オカリナ超初心者のページ」、「オカリナ豆知識のページ」を参考にしてください。★オカリナ初心者の方はアルトC管から始めても良いでしょう。
■他のオカリナと比較しても、高音は少し強めの息圧が必要ですが、その分力強い音色が特徴です。ソロ楽器としてもおすすめです。■高音は比較的かすれにくい楽器です。オカリナ分布表を参考にしてください。
●良品を選んでお届けいたします!オカリナは1つ1つ手作りで焼き物ですので、微妙に鳴りが違います。当店ではオカリナを検品・選定する者が最低音から最高音まで鳴りを確認しお届けしております。選りすぐりのオカリナで安心して演奏をお楽しみ下さい! 検品・交換について >>
*フォーカリンクオカリナ一覧 >>
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 13,710円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
18,300円
748,750円
31,550円
32,080円
23,640円
717,750円
【中古】(非常に良い)ZCAT Pedals ジーキャットペダル リバーブ(ホールド機能) ギターエフェクター Big Reverb TI
48,880円
シュラグヴェルク スプラッシュシンバル (CS10) Schlagwerk Splash Cymbal (CS10)
32,500円
MEINL Byzance Traditional Medium Hihats 14 [B14MH]
55,990円
【中古】KWS ハンドヘルド型 ワイヤレスシステム KWS-899H/H
39,180円
KSC-70-WH ホワイト Roland (新品)
7,740円
甲南 125cm~使える補助ペダルセット「ペダルプラス+ピアニスタ」
29,610円
DL-SP1K ヤマハ STAGEPAS 1K mkII/STAGEPAS 1K/DXL1K用台車 YAMAHA
9,810円
PEAK Stand 【 PEAK 専用スタンド】 NOVATION (新品)
9,370円
【送料込】K&M《ケーアンドエム》ST259B/ ブラック/ショートブームマイクスタンド
8,320円
アコースティックギター 17点セット 初心者入門セット 練習ギター 初心者 ソフトケース付き GUITAR ギター アコギ LGRL-A1 艶サンセットレッド
10,240円
13,710円
カートに入れる
Focalink ocarina 漆仕上げ ソプラノG管
※ このオカリナは1度在庫切れになった場合は、入荷に1週間~2週間お待ちいただくことになります。
納期の確認などはお気軽にお問い合わせください。
■「Focalink社(フォーカリンク)」は台湾のオカリナトップメーカーで、プロオカリナ奏者 大沢聡氏とコラボレーションし「Osawa Ocarina」というブランドを立ち上げたメーカーとして日本でも有名な国際的オカリナメーカーです。
■大沢氏が好んで使用されていることからも分かるように、音楽を『情熱的』に表現することに非常に適したオカリナで、ソロ演奏を際立たせたい方にはうってつけのオカリナです!
熟練の職人による確かな技術と、年間を通して温度と湿度が一定に保たれた環境により、いつでも安定した品質のオカリナを提供できることが強みです。世界最高水準のオカリナメーカーの一つです。是非一度このフォーカリンク社のオカリナを手にしてみてください。
■このフォーカリンクオカリナ漆仕上げは低音から高音にかけて息の量を増やすことによって音程が合うように設計されています。ですので、高音部では非常に表現力豊かに演奏することが可能となります。
(高音部で息の量を少なくすると音程が低くなりますので注意が必要です。)
■吹き口から息が抜ける道(ウィンドウェイ)が非常に細く作られているため、息のコントロールがしやすく、ビブラートなどの奏法が非常にしやすいオカリナです。 程よい息の抵抗感が演奏にメリハリをもたらしてくれます。
■オカリナの音色は、高音から低音まで透き通った音で、高音部の『ミ』『ファ』あたりの雑音はなく、たくさん息を入れるときらびやかに響きます。 高音部を発音するときに自分の身体に近づけないと音がなりにくいという現象がよくありますが、Focalinkオカリナに関してはそのようなクセがほとんどありません。
■オカリナの穴はあまり大きくなく一般的です。
■さらにフォーカリンクオカリナは韓国Noble社と同じくソプラノ管からコントラバス管までのラインナップがあります。低音のバスG管やコントラバスC管などは日本のメーカーではほとんど生産しておりませんのでこのフォーカリンク社のオカリナだけでアンサンブルができてしまう夢のようなオカリナです。
■漆仕上げについて
漆仕上のため、使い込んでいくうちに艶が出て味が出てきます。
※漆に敏感な方はご使用をお控えください。
※このオカリナは製造の最後に「燻し」の工程を経ているため、「燻製」のにおいがします。使用とともに徐々に匂いは取れていきますが完全になくなることはありません。その点ご理解をいただければと思います。
■オカリナにはソプラノ管、アルト管、バス管などの種類があり、ソプラノ管はオカリナの管のなかでも高音域が出る管です。
■ソプラノG管は高らかな音色が特徴です。オカリナのアンサンブル演奏にもよく使用されます。
■小さくて軽いので持ちやすく、吹きやすい管です。
★SG管の音域やG管の説明については「オカリナの種類」、「オカリナ超初心者のページ」、「オカリナ豆知識のページ」を参考にしてください。
★オカリナ初心者の方はアルトC管から始めても良いでしょう。
■他のオカリナと比較しても、高音は少し強めの息圧が必要ですが、その分力強い音色が特徴です。ソロ楽器としてもおすすめです。
■高音は比較的かすれにくい楽器です。
オカリナ分布表を参考にしてください。
●良品を選んでお届けいたします!
オカリナは1つ1つ手作りで焼き物ですので、微妙に鳴りが違います。
当店ではオカリナを検品・選定する者が最低音から最高音まで鳴りを確認しお届けしております。
選りすぐりのオカリナで安心して演奏をお楽しみ下さい! 検品・交換について >>
*フォーカリンクオカリナ一覧 >>
型番