お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 5,920円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
56,200円
53,540円
67,830円
67,170円
9,960円
53,290円
画材 油絵 アクリル画用 カットキャンバス 純麻 絹目 FS S8号サイズ 30枚セット
66,900円
Mackie Onyx Black Bird オーディオインターフェイス [並行輸入品](中古品) (shin
62,230円
【新品】クーリングカートリッジ CPP/CPG型用 4個掛 〔054310-2111〕
74,010円
RAH(リアルアクションヒーローズ) MGM 鹿目まどか (塗装済み完成品)(1/6ス (未使用品) (shin
59,070円
オーダーフレーム 別注額縁 油絵/油彩額縁 樹脂製フレーム 8308 組寸サイズ2700 組寸サイズ2800 ブラウン
51,720円
【1個売り】 留め具 18金 イエローゴールド パール用ワンタッチ式クラスプ 軽量型 縦7.5mm 横18.0mm ビーズ|手芸用品 パーツ K18YG 貴金属
56,900円
画材 油絵 アクリル画用 パネル 倍判サイズ 20枚セット
68,270円
RAH リアルアクションヒーローズ GENESIS 仮面ライダーゴースト オレ魂 1/6スケール ABS&ATBC-P
59,220円
オーダーフレーム 別注額縁 油絵/油彩額縁 木製フレーム 仮縁 9496 組寸サイズ2700 組寸サイズ2800 ホワイト
63,470円
T-Rex Engineering Hobo Drive Overdrive and Preamp Guitar Effects Pedal/アンプ/エフェクター【並行輸入品】(中古品) (shin
61,650円
5,920円
カートに入れる
商品説明
<C193912>【真作】芝葛鎮 肉筆和歌短冊「牛」幕末-明治時代の雅楽師 宮内省式部職楽部楽長
作品寸法:36.2cm x 6.0cm
作品状態:良好な保存の品です。
芝葛鎮(しば-ふじつね)
職業:雅楽師
肩書:宮内省式部職楽部楽長
生年月日:嘉永2年 1月28日
出生地:大和国奈良御所馬場(奈良県)
経歴:もと芝崎名を名乗った、南都方の雅楽専業の家系に生まれる。幼少から龍笛をよくし、家の舞曲「抜頭」「還城楽」の秘伝を受けた。明治3年宮内省雅楽局の設置に伴って東京に移住し、少伶人に任ぜられる。7年欧洲楽伝習を命ぜられ、上真行、奥好義らとともにフェントンのもとで吹奏楽を学び、バス・トロンボーンを担当。9年には天長節宴会で初めて行われた欧洲楽演奏に参加した。12年には奥や東儀季芳らと洋琴伝習を申し付けられ、松野クララにピアノを教わった。同年小篠秀一らとともに西洋管絃楽協会(洋楽協会)を設立して会頭となり、エッケルト、メーソンらの指導の下、我が国初の管弦楽団となる同会の基礎固めに尽くした。また13年文部省の音楽取調掛兼任、17年文部省御用掛、19年音楽取調掛教授方を歴任し、唱歌教材の作成、音律研究、雅楽曲の教授・調査などに当たる一方、10年より東京女子師範学校附属幼稚園の委嘱で「秋ノ日影」「子日遊」「フリヌルフミ」などの保育唱歌を作曲。13年には海軍省の委嘱で「君が代」「海ゆかば」などといった儀礼唱歌の撰譜にも携わった。さらに「五常の歌」「鏡なす」「鳥の歌」「若竹若松」「国の姿」「山里」「須磨明石」「元始祭」など、数多くの小学唱歌や祝祭日の唱歌を手がけており、中でも西洋風の旋律によって作曲した15年の「大和撫子」はメーソンに絶賛され、米国にも紹介された。なお、日清戦争以前には雅楽出身の伶人たちが主体となって唱歌を作っていたが、これらはその名にちなんで“カッチンぶし”などとも称された。20年日本音楽会創立に際し、特別会員に選ばれる。同年音楽取調掛を辞職してからは雅楽局の仕事に専念、21年楽師長兼伶人、22年兼伶人長を経て、大正元年楽部楽長に就任し、楽部の充実と宮中の洋風式楽の発展に業績を残した。大正6年退官。文久年間から晩年まで書きつづった日記「芝葛鎮日記」は記述も詳細かつ正確で、明治期の雅楽・洋楽を知る上で貴重な資料となっている。他の作品に「勅語奉答之歌」「船上」「四恩の歌」「継命」「秋の夕」「めぐみ」などがある。
出典:新撰 芸能人物事典
【真作】:当店において真作であると保証する作品。
【模写】あるいは【伝】:当店において真贋の判断ができない作品。
【版画】:木版画、銅版画、リトグラフなど版画手法による模写作品。
【印刷】:肉筆ではなく、工芸印刷の作品。
★署名落款のないものにつきましては、特に表記はございません。
◆【真作】表記のある作品が、公定鑑定人、あるいは公定鑑定機関で真作・真筆でないという判断がなされた場合は、返品及び落札代金の返済に応じさせていただきます。その場合、所定鑑定人など責任ある専門鑑定機関の鑑定書をご提出下さい。鑑定に関わる鑑定料やその他の諸経費につきましては、落札者様ご自身のご負担となりますのでご了承下さい。自己判断、自称鑑定家による査定は受付いたしかねます。
◆落札者様が【真作】表記の商品を鑑定に出される場合は商品発送より7日以内にお知らせください。それ以降にご連絡をいただいた場合、返品には応じかねます。また鑑定した商品の返品期間は商品発送より3ヵ月以内とさせていただきます。
◆【真作】表記の根拠は、作品のさまざまな要素を総合して当店が判断したもので、その具体的な内容についてのご質問にはお答えしかねます。その旨ご了承のうえでご入札ください。
◆ご不明な点等ございましたら、入札前に質問欄からご質問下さい。ご質問については極力お答えさせて頂くようにしておりますが、事情によりオークション終了日までに回答できかねる場合もありますのでご了解下さい。
◆悪い評価の極端に多い方及び新規ID(評価がまだゼロ)の方につきましては、当方の判断にて予告無く入札を取り消しさせて頂く場合がございます。事前に質問欄よりご購入の意志をお伝え頂ければそのような事態を避けることができますので、お手数ですがご一考下さい。
◆出品中の作品につきまして、入札の価格状況によっては出品の早期終了・取り消しをさせていただく場合がございます。どうかご了承くださいますようお願い申し上げます。
◆土曜・日曜・祝日はお休みさせて頂きますのでメールの返信が遅れる事がございます。また、その間に入金された場合の発送は休み明けとなりますので予めご了承下さい。