お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
型式 D-PRY 吐水口径 13mm 本体接続口径 20mm 呼び長さ 1.2m主要材質 本体:CAC406(NPb処理) 立上り管:SGP-PB 外筒:PVC 配管接続 テーパおねじ 使用流体 水道水 使用温度 35℃以下 使用水圧 1.0MPa {10.2kgf/cm?}以下 認証機関 日本水道協会品質認証センター 適合性能 耐圧・浸出 認証登録番号 C-12
■施工について〇配管前に…1.メンテナンスのために、上部に立上り管一式(内部構造)が抜き出せるような場所を選んで下さい。2.排水部が必ず凍結深度以下になるように施工して下さい。3.水を抜いた時、排水が確実に浸透するような施工をおこなって下さい。4.エルボの接続は、吐水口の向きと配管方向を確認して、本体に工具をかけてしっかり締め付けて下さい。※シール剤が本体内部に入らないように注意して下さい。※鋼管継手と本体接続には、管端防食コアは使わないで下さい。不凍水栓柱の水抜きのしくみ水抜きハンドルを閉め、蛇口を開けると、立上り管に空気が入り、水が下に落ちていきます。凍結深度以下まで落ちた水は排水部で排水(水抜き)されます。これにより、凍る可能性のある「凍結深度より上にある配管(立上り管)」に水がなくなるので、凍結を防ぐことができます。◎不凍水抜栓/操作方法■水抜き操作(凍結防止)水抜き操作する前に、必ずホースを水栓金具(蛇口等)からはずします。1.水抜きハンドルを水抜方向(右回り)に止まるまで回します。空気を吸入しないと水は抜けません。2.水栓金具(蛇口等)を開けます。(水が抜けます)3.水抜きが終わったら、水栓金具を閉めます。■通水操作1.水抜きハンドルを通水方向(左回り)に止まるまで回します。(通水状態になります)※水栓金具(蛇口等)を操作してお使いください。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 15,820円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 12月26日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
12,080円
64,700円
7,840円
15,220円
17,700円
29,480円
イグス エナジーチェーン ケーブル保護管 92リンク 1500.020.180.0-92L
27,260円
スーパーラック(均等耐荷重150KG/段・4段タイプ) SPR−1104MI【代引不可・配送日時指定不可・個人宅不可】
38,980円
【法人限定:代引不可】 軽量高さ調整作業台TKK8タイプ TKK8-074F
27,860円
CKD セルシリンダ用ピストンロッド組立 CAV2-75N-477-PST-ROD-ASSY
16,570円
【ポイント5倍】HiKOKI 18V コードレスタッカ N1812DA (NN) (57804674) (蓄電池・充電器・ケース別売)
20,200円
スーパーツール MGB900S マグバー(全長:900)磁束密度:350mT
22,440円
試験用フルイ φ300×60Hmm 目開キ11.2mm フラットトップ金網
32,470円
TKK 大型マイティプラー MA-20G20(S) 非常停止付制御盤付 ■▼851-9671 MA-20G20-S 1台
1,897,500円
をくだ屋技研(O.P.K) 低床型 テーブルサントカー SC-4-8L-A [配送制限商品]
124,220円
ツルミポンプ【TOK2-80PUTW22.2-SET】汚物用 水中ハイスピンポンプ 自動交互連動形セット〔GJ〕
393,380円
15,820円
カートに入れる
商品情報
型式 D-PRY
吐水口径 13mm
本体接続口径 20mm
呼び長さ 1.2m
主要材質 本体:CAC406(NPb処理)
立上り管:SGP-PB
外筒:PVC
配管接続 テーパおねじ
使用流体 水道水
使用温度 35℃以下
使用水圧 1.0MPa {10.2kgf/cm?}以下
認証機関 日本水道協会品質認証センター
適合性能 耐圧・浸出
認証登録番号 C-12
■施工について
〇配管前に…
1.メンテナンスのために、上部に立上り管一式(内部構造)が抜き出せるような場所を選んで下さい。
2.排水部が必ず凍結深度以下になるように施工して下さい。
3.水を抜いた時、排水が確実に浸透するような施工をおこなって下さい。
4.エルボの接続は、吐水口の向きと配管方向を確認して、本体に工具をかけてしっかり締め付けて下さい。
※シール剤が本体内部に入らないように注意して下さい。
※鋼管継手と本体接続には、管端防食コアは使わないで下さい。
不凍水栓柱の水抜きのしくみ
水抜きハンドルを閉め、蛇口を開けると、立上り管に空気が入り、水が下に落ちていきます。
凍結深度以下まで落ちた水は排水部で排水(水抜き)されます。
これにより、凍る可能性のある「凍結深度より上にある配管(立上り管)」に水がなくなるので、凍結を防ぐことができます。
◎不凍水抜栓/操作方法
■水抜き操作(凍結防止)
水抜き操作する前に、必ずホースを水栓金具(蛇口等)からはずします。
1.水抜きハンドルを水抜方向(右回り)に止まるまで回します。
空気を吸入しないと水は抜けません。
2.水栓金具(蛇口等)を開けます。(水が抜けます)
3.水抜きが終わったら、水栓金具を閉めます。
■通水操作
1.水抜きハンドルを通水方向(左回り)に止まるまで回します。
(通水状態になります)
※水栓金具(蛇口等)を操作してお使いください。