最終値下げ!☆増田 誠☆「ムッシュ」 リトグラフ 159/200 未使用額!

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

作者:増田 誠
題名:「 ムッシュ 」
技法:リトグラフ
エディション:159/200
サイズ:画寸 48.5X38.5mm
状態:未使用
額縁:未使用


増田 誠 画歴

増田 誠 (ますだ まこと) 1920~1989
1920年 5月24日,山梨県谷村町(現,都留市)に生まれる
1933年 谷村尋常高等小学校卒業・県立都留中学入学し,中島由多禾教諭に指導を受ける
1938年 県立都留中学校卒業・吉田尋常高等小学校に美術の代用教員として奉職
1939年 吉田尋常高等小学校退職
1950年 釧路市に光工芸社を設立 / 帝展画家,上野山清貢に師事
1952年 一線美術展に出品,会友となる
1957年 単身渡仏 (パリ)
1958年 サロン・デ・アンデパンダンに出品,以降毎年出品
1960年 ポントワーズ市展に招待出品 ポントワーズ芸術会員となる / シェルブール国際展に招待出品 グランプリ受賞
1961年 モナコ国際展に招待出品 ボジオ賞受賞
1962年 サロン・ナショナル・デ・ボザールに出品 / パリ市近代美術館会員に推挙
1963年 サロン・ドートンヌ出品 会員に推挙される
1964年 ジェビシー市国際展に出品 名誉賞受賞
1965年 サロン・ナショナル・デ・ボザールに出品 会員に推挙 / ル・サロン・デ・アーチスト・フランゼーズに出品 金賞受賞
ル・サロン無鑑査となる
1970年 小田急百貨店にて,第1回個展開催 以降,15回開催 / 「20周年記念」一線美術館出品 グランプリ受賞
1976年 小田急百貨店にて「在パリ20周年記念展」開催 (第7回個展)
1987年 都留市において「増田誠絵画展」開催
1989年 文化会館にて「郷土を描く,増田誠特別展」開催 / 4月9日,逝去 享年68歳 / 都留市名誉市民 第1号の称号を受ける
2011年 「増田誠展」開催 (釧路市立美術館)

カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 版画
商品の状態新品、未使用

残り 1 31,500円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから